ショッピングリフト(ナチュラルVライン)とは、美容先進国の韓国で注目されている若返り効果を得られる最新治療です。
特殊な針で極細の糸を皮膚に挿入することによって、頬のたるみ、ほうれい線、小じわ、肌のハリなどを改善する治療です。
治療直後から即効性のリフトアップ効果を実感していただけます。
使用する糸は安全性の高い吸収糸で、最終的に完全に溶けてなくなるので体内に残ることはありません。
溶けてなくなるまで約8ヶ月の長期間にわたりコラーゲン産生を促し、たるみ・しわ、毛穴の開きなどの改善、美肌効果が期待できます。
メスを使用しない治療法で、引き締まったフェイスラインがよみがえります。
治療器・治療方法 | 方法・範囲 | 料金 |
---|---|---|
ショッピングリフト(ナチュラルVライン) *医師が施術 |
20本 | 70,000円 |
40本 | 120,000円 | |
60本 | 190,000円 | |
80本 | 240,000円 | |
100本 | 290,000円 |
治療時間 | 頬全体で20分程度。 |
---|---|
効果持続期間 | 1年程度。 |
施術者 | 三宅副院長が施術。 |
痛み | 少しチクチクする感じがあります。 |
麻酔 | 表面麻酔、冷凍コットンを使って治療します。 |
ダウンタイム | ほとんどの方は当日の軽度の腫れのみですが、体質によっては内出血・腫れが1週間程度続くことがあります。皮膚が引っ張られた感じが数日あります。 |
メイク | 6時間後から可能です。 |
シャワー / 洗顔 / 入浴 | 治療当日のシャワー浴は可能です。洗顔は当日から可能です。 |
自宅での処置 | 2日間、朝晩2回炎症止めの軟膏を塗って下さい。 |
その他 | 治療部位の、過度なマッサージは1週間程度避けてください。 |
治療後の内出血・針痕の予防のために注入治療後に全ての患者様に「ケラスキン(Chelaskin)」クリームを使用しています。
ケラスキンを使用することで、内出血のリスクがより少なくなるので安心して治療をお受け頂けます。
もし、内出血をしてしまった場合はケラスキンを朝晩2回塗ることで内出血をより早く改善することが出来ます。
3Dリフト(シルエットリフト)とは、双方向性のシルエットスーチャー糸を使用した、新しいシルエットリフトです。円錐状の吸収性のバイオコーンにより、皮下組織を360度しっかり掴んで持ち上げ、引き上った肌を強力にキープします。糸は約1~2年、円錐状のバイオコーンは約8~10ヶ月で両方とも溶けて体内に吸収されます。糸とバイオコーンが吸収された後もコラーゲン生成が促進されるので、若返り効果が持続します。完全吸収性なので、治療後にサーマクールなどの治療を受けたい方や、糸が残ることや、メスを使用した治療に抵抗を感じる方にも安心していただけます。リフト糸がしっかりと皮下組織を引き上げ、ほうれい線やフェイスラインのたるみ、首のたるみなど改善します。
治療器・治療方法 | 方法・範囲 | 料金 |
---|---|---|
3Dリフト(シルエットリフト) *医師が施術 |
3Dリフト8 | 40,000円 |
3Dリフト16 (ロング) |
60,000円 |
治療時間 | 頬全体で40分程度。 |
---|---|
効果持続期間 | 1年程度。 |
施術者 | 三宅副院長が施術。 |
痛み | 少しチクチクする感じがあります。 |
麻酔 | 表面麻酔、局所麻酔(注射の麻酔)を使って治療します。 |
ダウンタイム | 腫れ・内出血が1週間程度続くことが多いです。 皮膚が引っ張られるような痛みが3~4週間程度あります。 |
メイク | 翌日から可能です。 |
シャワー / 洗顔 / 入浴 | 治療当日のシャワー浴は可能です。洗顔は当日から可能です。 |
自宅での処置 | 2日間、朝晩2回炎症止めの軟膏を塗って下さい。 |
その他 | 治療部位の、過度なマッサージは2週間程度避けてください。 最終的な仕上がりは約1週間後から実感いただけます。 |
治療後の内出血・針痕の予防のために注入治療後に全ての患者様に「ケラスキン(Chelaskin)」クリームを使用しています。
ケラスキンを使用することで、内出血のリスクがより少なくなるので安心して治療をお受け頂けます。
もし、内出血をしてしまった場合はケラスキンを朝晩2回塗ることで内出血をより早く改善することが出来ます。
回数 | 1回 |
---|---|
費用 | 3Dリフト1本80,000円~ |
注意事項・副作用 | <注意事項> ・イメージと違う仕上がり ・効果と持続期間に個人差があります <副作用> ・感染症 ・内出血 ・腫れ ・皮膚が引っ張られるような痛み ・一時的な凹凸 |
備考 | メーカー提供写真 |
回数 | 1回 |
---|---|
費用 | 3Dリフト1本80,000円~ |
注意事項・副作用 |
<注意事項> ・イメージと違う仕上がり ・効果と持続期間に個人差があります <副作用> ・感染症 ・内出血 ・腫れ ・皮膚が引っ張られるような痛み ・一時的な凹凸 |
備考 | メーカー提供写真 |
回数 | 1回 |
---|---|
費用 | 3Dリフト1本80,000円~ |
注意事項・副作用 |
<注意事項> ・イメージと違う仕上がり ・効果と持続期間に個人差があります <副作用> ・感染症 ・内出血 ・腫れ ・皮膚が引っ張られるような痛み ・一時的な凹凸 |
備考 | メーカー提供写真 |
加齢とともにホルモン分泌量は低下していきます。
加齢による体力の衰え、更年期障害、不眠、記憶力低下、免疫力低下など老化現象の多くはホルモン分泌量の低下にあり、ホルモンを補充し若い頃の最適な状態に戻すことで、老化・病気の予防、エイジングケアが可能な予防医療です。
お一人おひとりにあった方法で、ホルモン投与を計画的に行っていくことで、外面だけでなく体力的、精神的、機能的にも若さを取り戻すことができる治療法です。
健康と外見の若さを維持することこそ、理想的な『若返り』と言えます。
この『老化によるホルモン分泌量の低下』に着目し、誕生したのがホルモン補充療法です。最新の研究ではホルモン補充療法が『加齢に伴う身体機能の低下を修正できる唯一の方法』であることも分かっています。
さらにこの治療方法は、体内器官機能と細胞の老化防止を行い、中高年の若返りだけでなく、寿命を延ばすことに対しても評価されており、健康で活力のある生活を願う人にとって、大きな望みを与えてくれる治療方法として世界的に大変注目されています。
項目 | 治療方法 | 料金 |
---|---|---|
ホルモン補充コースライト | 内服薬 | 半年投与300,000円 |
成長ホルモン補充コース | 内服薬+皮下注射 | 半年投与1,500,000円 |
ホルモン採血 | 25,000円 |
※金額は消費税別です
1 医師のカウンセリング
2 ホルモン採血
3 採血の結果から医師が薬の量・内容を決定
4 治療開始
ホルモンとは、人間の体内で脳や甲状腺、副腎、卵巣、精巣などの分泌臓器によって作られている物質です。臓器の働きを正常に保つことで、身体の健康を維持します。数ある主要なホルモンの中から、お一人おひとりの身体の状態や老化の程度、お悩み、ご希望に合わせて、さまざまな種類と方法で投与を行っていきます。
脳と副腎や性腺で産生される男性ホルモンの一種で、若さを保つ鍵となるホルモンです。体内にもっとも多く存在するステロイドホルモンで、ヒト成長ホルモンに最も近い効果をもたらし、とくに性ホルモンや他のホルモンの基礎となる働きがあります。肥満や糖尿病、心臓病を予防します。また、体重の減少及び筋肉強化、記憶や知力の向上を促す効果、性欲改善が期待できます。
活力の増進、肥満防止(体脂肪率の減少)、記憶力の改善、免疫力の強化、心臓病、がんの予防、性的機能改善
プレグネノロンは、コレステロールから合成され、体内であらゆるホルモンに変換されるプロホルモンのことです。プロホルモンの“プロ”とは「~の前のもの」という意味があるため、プロホルモンとは、ホルモンになる前の物質と考えることができます。副腎皮質と脳内で生産され、全身の神経機能を向上させる働きがあります。
記憶力の改善、神経疲労の緩和、抗鬱作用、糖尿病の改善
メラトニンは脳の松果体で合成されるホルモンで、内分泌系と免疫系の両方に働きかけます。睡眠の周期調節や精神安定、免疫系の強化、生体リズムの調整作用などに関与しているホルモンで、誰もが必要とするホルモンであることは間違いありません。メラトニンの分泌量は50歳以降になると急激に低下し、老化の深刻な状況が現れます。
睡眠補助強化、免疫力の強化、ストレス、がんの予防、抗酸化作用、細胞活性化作用、性的機能改善
全身の細胞に作用して、細胞の代謝率を上昇させる働きをもつアミノ酸誘導体のホルモンのことをいいます。甲状腺から分泌されるサイロキシンは、全身の器官の発達と代謝に関わっています。欠乏すると甲状腺機能低下症となり、倦怠感、冷え、体重増加、便秘の原因となります。
肌質、しわの改善、髪質の改善、冷え症の改善、基礎代謝の向上、免疫力の強化、活力の増進
エストロゲンは『卵胞ホルモン』と言われ、卵巣で作られる女性ホルモンのひとつです。エストラジオール、エストロン、エストリオールの3種類がエストロゲンと呼ばれています。女性は40代半ばになるとエストロゲンの分泌が低下し、更年期を迎え、肉体的、精神的に不安定な症状が出てきます。エストロゲンを補充することで、認知力の改善や精神不安定、不眠、集中力の低下など更年期障害の緩和、肌質の改善、心臓病・脳卒中・アルツハイマー病の予防、膣の乾燥、骨粗鬆症の予防などの効果があります。
更年期障害の緩和、肌質の改善、血行促進、心臓病、脳卒中、アルツハイマー病の予防、記憶力の向上、改善、膣の乾燥、骨粗鬆症の予防
プロゲステロンは『黄体ホルモン』とも言われ、卵巣から分泌される女性ホルモンのひとつです。月経前症候群(PMS)や、月経に伴う頭痛やむくみを緩和し、また、妊娠に必要なホルモンです。エストロゲンが過剰に子宮増殖、子宮出血を促進してしまうことを抑えたり、エストロゲンとのバランスをとり効果を高め、加齢や更年期に伴う諸症状を改善します。その他にも、骨粗鬆症、心臓疾患、子宮ガン、乳ガンリスクの低下、偏頭痛の改善、性欲の回復、体脂肪率低下の効果があります。
更年期障害の緩和、心臓疾患、子宮がん、乳がんのリスク低下、偏頭痛の改善、体脂肪率の低下、骨粗鬆症の予防、性的機能改善
主要な男性ホルモンで、精巣と副腎から分泌され、性欲やエネルギーを維持し、精神を安定させる働きがあります。「陰毛が生える」「声変わりが起こる」「睾丸や陰茎が発育する」など、男性の二次性徴を発現が始まり男性らしさを発現しますが、40代になると急激に分泌量が低下してきます。減少すると、精力減退、骨や筋肉の衰え、体脂肪増加、うつ、勃起障害、高血圧症、心疾患、男性更年期障害(アンドロポーズ)の原因になります。女性としての効果は、性欲、肌質、骨密度、皮膚の弾力の改善がみられます。
男性更年期障害の緩和、思考力、記憶力の改善、心臓病の予防、体脂肪率の低下、筋肉量、活力の増加、性的能力改善
効果(女性)肌質、弾力の改善、骨密度の改善、性的能力改善
外側からの治療だけでなく、内側からも効果的な有効成分を直接体内に取り入れることで、サプリメント等と比べて即効性もあり、効果が高いです。
吸収率も高く、美白・美肌、疲労回復、体力回復、健康維持、アンチエイジング、ダイエットなど様々なお悩みに効果が期待できます。
当クリニックでは、患者様の症状・お悩みに合わせて処方しております。
ビタミンCに、アンチエイジング効果の高いプラセンタや、美白効果の強いグルタチオン、L-システインなどの有効成分を多数ブレンドしたオリジナル注射です。
効果
美白(メラニン生成抑制)、アンチエイジング(抗酸化作用)、しわ・たるみの改善(コラーゲンの生成を促す)、抗アレルギー作用、解毒作用、抗炎症作用、肝機能向上、抗酸化作用、免疫力アップ、活性酸素の除去、血行促進、基礎代謝向上、保湿効果、疲労回復
プラセンタとは胎盤のことで、厚生省も認可している安全性と効果が高い注射療法です。
プラセンタには栄養素(アミノ酸、コラーゲン、ヒアルロン酸など)が豊富に含まれており、プラセンタを注入することで、全身の細胞が活性化され、細胞レベルから若々しさを取り戻します。
美容効果以外にも生理不順、更年期障害、腰痛、肩こり、冷え性、アレルギーなどの症状を抑える働きがあります。
プラセンタ点滴にはプラセンタに加えて、各種ビタミン剤や有効成分を贅沢に配合しています。プラセンタ単独の注射にくらべて効果が格段にアップします。
効果
美白、アンチエイジング(抗酸化作用)、しわ・たるみの改善(コラーゲンの生成を促す)、活性酸素の除去、血行促進、基礎代謝向上、保湿効果、抗アレルギー作用、疲労回復、
炎症後の色素沈着を改善、肌荒れ改善、活力増強、新陳代謝促進、免疫力アップ、ストレス解消、便秘予防、浮腫予防、解毒作用、美肌、肌のハリ、ツヤ、若返り、
老化防止、抗酸化作用、抗アレルギー作用、自律神経の調整、免疫力アップ、更年期障害、生理不順 など
効果
美白(メラニン生成抑制)、しわ・たるみの改善(コラーゲンの精製を促す)、保湿効果、抗アレルギー作用、アトピー性皮膚炎の改善、疲労回復、免疫力アップ、風邪予防、ガン予防
ニンニクが実際に入っているわけではなく、ニンニク成分のアリナミン(VB12)、アミノ酸、各種ビタミンがバランスよく配合されています。疲労回復に即効性があり、美肌にも効果があります。ニンニク注射には、疲れ、だるさの原因物質である乳酸を分解する働きのあるビタミンB1が含まれています。スポーツ選手や疲れがたまっている方、疲労回復に即効性を求める方におすすめです。
効果
疲労回復、活力増強、便秘予防、浮腫予防、
アンチエイジング(抗酸化作用)、
美白(メラニン生成抑制)、免疫力アップ、
しわ・たるみの改善(コラーゲンの生成を促す)、細胞合成促進、抗炎症作用、
アレルギー症状の緩和、乾燥による痒みの軽減、育毛促進、二日酔い解消、風邪のひきはじめに
アミノ酸とαリポ酸などを含んだダイエット効果を促進する注射です。
アミノ酸は脂肪燃焼力が高く、さらにαリポ酸は新陳代謝を促進する働きがあり、太りづらい体質へと改善します。
有酸素運動を取り入れることで、よりダイエット効果が高まります。
効果
新陳代謝促進、ダイエット効果、便秘予防、浮腫予防、活性酸素の除去、疲労回復、アンチエイジング(抗酸化作用)、炎症後の色素沈着の改善
治療名 | 料金 | |
---|---|---|
注射 | 表参道美容皮膚科スペシャルカクテル | 1回6,000円 |
5回24,000円 | ||
ニンニク注射 | 1回4,000円 | |
5回16,000円 | ||
ダイエット注射 | 1回4,000円 | |
5回16,000円 | ||
プラセンタ注射(筋肉注射) | 1本3,000円 | |
2本5,000円 | ||
点滴 | プラセンタ点滴 | 1回10,000円 |
5回40,000円 | ||
ダイエット注射点滴 | 1回8,000円 | |
5回32,000円 | ||
高濃度ビタミンC点滴 | 1回18,000円 | |
5回72,000円 |
当院では一度の血液検査で39項目のアレルギーをまとめて調べることのできる「VIEW39アレルギー検査」を行っています。
問診から原因アレルゲンが推定できない方、学童期以降のアトピー性皮膚炎の方、アレルギー性鼻炎の方、花粉症の方などのスクリーニング検査としてとても有用です。
いままでより多くの検査項目を少量の血液で検査可能になりました。
保険適応の場合、検査費用は5000円ほどです(3割負担の場合)。
「VIEW39」検査項目
室内塵 | ハウスダスト |
---|---|
ダニ | ヤケヒョウヒダニ |
樹木花粉 | スギ、ヒノキ、ハンノキ、シラカンバ |
イネ科花粉 | カモガヤ、オオアワガエリ |
雑草花粉 | ブタクサ、ヨモギ |
動物上皮 | ネコ皮屑、イヌ皮屑 |
真菌(カビ) | カンジダ、アスペルギルス、アルテルナリア、マラセチア |
昆虫 | ゴキブリ、ガ |
その他 | ラテックス |
甲殻類 | エビ、カニ |
---|---|
牛乳・卵 | ミルク、卵白、オボムコイド |
豆・穀・種実類 | 大豆、小麦、米、ソバ、ピーナッツ、ゴマ |
果物 | リンゴ、キウイ、バナナ |
魚・肉類 | サバ、サケ、マグロ、牛肉、鶏肉、豚肉 |
※検査したい項目を13項目まで個別に選んで検査することも可能です。
選んだ項目数によって費用は異なります。個別に選ぶ場合は13項目までが保険診療となり、13項目選んだ場合の費用はVIEW39と同じになります。
フードアレルギーには
即時型アレルギーと遅延型(潜在型)アレルギーの2種類があります。
・即時型アレルギー
アレルゲンとなるものに接触した後すぐに、くしゃみ・かゆみ・湿疹・呼吸困難などの症状が出るアレルギーを「即時型アレルギー」といいます。
食べ物では卵・そば・小麦粉・ピーナッツなどが原因となることが多いアレルギーです。
一般に保険診療で行われるアレルギー検査です。
当院で行っているVIEW39アレルギー検査は即時型アレルギー検査です。
・遅延型アレルギー
遅延型アレルギーはアレルゲンとなるものに接触した6時間から24時間後に症状がでるのが特徴です。
すぐに症状が出ないので、じわじわと身体中で炎症が進行します。
さらに、気付かずにその食べ物を食べ続けることによって慢性的な炎症となり、様々な症状となって現れます。また、ダメージを受け続けることで細胞の老化にもつながります。
この遅延型フードアレルギーを引き起こす抗体(IgG抗体)は、同じ食べ物を頻繁に摂取することで作られます。好きなものや健康の為に毎日食べているものでアレルギーが出る方が多いのも特徴です。
しかし、遅延型の抗体は6ヶ月で作り直されます。一時的に食事制限をすることで抗体が減り、再び食べることが出来るようになります。
≪遅延型フードアレルギーで起こる症状≫
皮 膚 | アトピー性皮膚炎、蕁麻疹、接触性皮膚炎、慢性白班 |
---|---|
消化器系 | 便秘、慢性の下痢、口腔アレルギー疾患、腸疾患、過敏性腸症候群、食道逆流、腹部膨満感、腸炎 |
呼吸器系 | 鼻炎、慢性鼻づまり、アレルギー性鼻炎、ぜんそく、慢性咳 |
精神神経系 | 慢性疲労、注意力障害、不眠症、多動性障害、自閉症、気分障 害、鬱傾向、てんかん、痙攣、チック障害、強迫神経症、慢性頭痛、多発性 硬化症 |
骨格筋系 | 背部痛、線維筋痛症、関節炎、関節性リウマチ、自己免疫疾患 |
その他 | 肥満、慢性中耳炎、メニエール症候群、アフタ性口内炎、心臓病、など |
当院の遅延型フードアレルギー検査では、少量の血液を採血するだけで、108種類の食べ物のアレルギー検査が1度に行うことができます。
≪IgG108スタンダードフードパネル≫
■乳製品
カゼイン,チェダーチーズ,カッテージチーズ,牛乳,ホエイ ( 乳清 ),ヨーグルト
■フルーツ
リンゴ,アボカド,バナナ,網メロン,チェリー,ココナッツ,赤ぶどう(ミックス),グレープフルーツ,グアバ,キウイ,レモン,マンゴー,オレンジ,パパイヤ,モモ,パイナップル,いちご,スイカ
■ナッツ・穀類
アーモンド,オオムギ,キドニー豆,あずき,大豆,さやいんげん,そば粉,カシューナッツ,トウモロコシ,グリアジン,小麦グルテン,緑豆,オートムギ,グリーンピース,ピーナッツ,ピスタチオ,玄米,白米,ライムギ,ゴマ,スペルト小麦,ヒマワリ,クルミ,全粒小麦
■野菜
筍,もやし,ビート,苦瓜,ブロッコリー,キャベツ,にんじん,カリフラワー,セロリ,きゅうり,ナス,ニンニク,昆布,リーキ,レタス,マッシュルーム,オリーブ(黒),タマネギ,ピーマン,サツマイモ,ジャガイモ,かぼちゃ,キノア,ラディッシュ,ほうれん草,ズッキーニ,トマト
■肉類
牛,鶏,卵白,卵黄,ガチョウ,ラム,豚
■シーフード
あわび,ハマグリ,タラ,カニ,イカ,オヒョウ,カキ,バラフエダイ,サケ,ホタテガイ,シーバス,シーパーチ,エビ,マグロ
■スパイス
カレーパウダー,しょうが,マスタード,黒胡椒,チリ(カイエン),バニラ
■その他
カカオ,コーヒー,蜂蜜,さとうきび,製パン用イースト,醸造用イーストト
*延型フードアレルギー検査は日本では行えない検査なので、血液をアメリカに送るため、検査結果が出るのに約1か月かかります。
保険適応外(自費診療)の検査となります。
項目 | 料金 |
---|---|
VIEW39アレルギー検査 【保険適応可】 | 保険3割負担の場合 約5,000円 |
遅延型フードアレルギー検査 96項目 | 30,000円 |
遅延型フードアレルギー検査 96項目+16項目 | 45,000円 |
1日1回、就寝前(夜)に上まつげの根元に薬剤を塗るだけで、長く・太く・濃く、しっかりとしたまつ毛へと改善することができます。
ビューラー・パーマ・エクステ等でまつ毛が傷んでしまった方や、これまで専用の育毛剤で効果を実感できなかった方にお勧めの治療薬です。メイクなしでも魅力的な目元を実現します。
世界で初めて「まつ毛の治療薬」として、アメリカのFDA(米国食品医薬品局)にて認可されたラティースと同様の有効性分(ビマトプロスト)です。
1ヶ月分 10,000円
1 メイクを落として洗顔し、清潔な状態にします。(コンタクトレンズはあらかじめ外しておいてください)
2 清潔な綿棒の先端に、薬剤を1滴落とします。
3 上まつ毛の根元(生え際)に目頭から目尻へと塗布します。(色素沈着の原因になるため、下まつ毛には使用できません)
4 余分についてしまった薬剤を拭き取ります。(目に入っても害にはなりませんが、なるべく入らないようにご注意ください)
5 もう片方のまつ毛にも、同じ手順で塗布します。(感染症を防ぐため、新しい綿棒をご使用ください)
『ラエンネックPO』とは、ヒトプラセンタ(胎盤)由来の飲むプラセンタ内服薬です。
プラセンタは主に注射や点滴などで投与されますが、ラエンネックPOは継続的に摂取しやすい飲むプラセンタです。注射や点滴とは違い献血の制限もありません。
ヒトプラセンタを使用しているため医療機関でのみ処方できる薬剤です。
2カプセルで注射1本分に相当するプラセンタエキスを摂取することが出来ます。
胎盤には細胞を活性化し、血流を改善し、老化を防止する機能があり、その胎盤の力を医療に役立てようとして開発されたものがプラセンタです。
豊富な栄養素に加え、体細胞を活性化させる成分がふくまれており、健康・美容面で幅広い効能が認められた数少ない成分です。
美白 | しみの元となるメラニン色素の生成を抑え、しみ・くすみを防ぎます。 |
---|---|
保湿 | 高い保湿力で、しっとりした肌を長時間維持します。 |
細胞の再生 | 新陳代謝を高め、ターンオーバーを正常化し健康な肌を作ります。 |
コラーゲンの生成促進 | 肌の弾力を決めるコラーゲン生成を促進します。 |
抗酸化作用 | 老化の原因となる活性酸素の発生を抑制します。 |
抗炎症作用 | ニキビや赤み、かゆみなどの炎症を抑制します。 |
大手化粧品会社の開発顧問を長年務めた当院の医師2名が、その経験から開発した高機能化粧水。大量生産では難しい、原料コストにとらわれないで開発した、最新の有効成分を贅沢に注ぎ込み、細部までこだわり抜いた極上のローション。
高濃度安定型ビタミンC誘導体が、しみの元となるメラニンを強力に抑制し、白く透き通る肌へと導きます。
さらに、アミノ酸やコラーゲンなど豊富な保湿成分により、弾力のあるもっちり肌へ。毛穴を引き締め、透明感のある赤ちゃんのようなツルツル肌を叶えます。
さらに余分な角質を除去し、肌の生まれ変わりを促進。お肌を柔らかくし、キメを整え、ニキビも予防します。
肌への負担が少ないので、敏感肌の方でも安心してお使いいただけます。
店頭のみの取り扱い 2,800円(税抜)
唇のエイジングケアが出来るリップグロス。
世界の医師、美容家が認めるケアもできるリップグロスで、完売が相次ぎ入荷待ち状態なほどの人気商品です。
特許取得済みの強力コラーゲンブースターが、唇と口周りの小じわを効果的に目立たなくします。
乾燥を防ぎ、唇の保湿力を引き上げ、潤いをキープし、保湿作用をいっそう高めます。
使用直後から唇をボリュームアップさせ、立体的な厚みを出すとともに、唇を引き締めて色調を整えるのを助け、輪郭をしっかり際立たせます。
ビタミンC、E、Kが配合されており、唇の保護バリアを高めます。
アロエベラエキス、海藻エキス、ステビアエキス、グレープシードエキスなどの有機天然エキスが優れた抗酸化物質として作用し唇を守ります。
店頭のみの取り扱い 7,500円(税抜)
南フランスの「腐りにくいメロン」から生まれたメロングリソディンは、体の中の抗酸化酵素を維持して増やすことで、いつまでも健康的で若々しく過ごせる奇跡の成分です。ビタミン類やポリフェノールと比べて100万倍以上の活性酸素除去力があると言われており、これによって紫外線ケア、しみ改善、紅斑改善、美肌効果、ダウンタイム短縮、動脈硬化改善、赴任改善、血糖値改善、アレルギー抑制などに効果が期待できます。
※メロンアレルギー・小麦アレルギーの方は服用できません。
店頭のみの取り扱い 8,900円(税抜)
エーシーイレブン(キャッツクロー抽出物)は、WHO(世界保健機構)が公式に認定している南米アマゾンの伝統的なハーブの一種で、古くからお茶として、炎症・感染症・ガンなどを発症している患者などに飲まれていました。
これを原料とする、体内のDNA修復能力を促進して美と健康をはぐくむ力を支える新しい機能性成分が本サプリには含まれています。
DNA修復を促進するという効果は、究極のアンチエイジングであり、 抗老化成分としては世界初。エーシーイレブンは学会でも、DNA修復促進効果、免疫力増強作用、炎症低下作用、アポトーシス誘導作用(がん細胞のプログラム死とされているアポトーシスを促進する効果)肌に対する効果などが報告されています。
店頭のみの取り扱い 12,000円(税抜)
飲む日焼け止めの定番「ヘリオケア」からアジア・日本人向けが誕生。
ヘリオケアピュアホワイトラディアンスmax240は主成分のFernblock(ファーンブロック)に加え、日焼けやしみの原因となる黒色メラニンの生成を抑制し、肌を白く保つL-シスチン、コラーゲンの生成を促進し、ハリを維持するビタミンC、ザクロから抽出され、美白効果に優れたエラグ酸、さらに色素沈着を抑制し、肌のくすみを改善するビタミンB3が贅沢に配合されたカプセルタイプの栄養機能食品です。
9,800円(税抜)
ピアスの穴あけは医療行為です。
ご自分やピアスショップなどで開けると、炎症や感染による化膿などのリスクが高くなります。ピアスの穴あけは衛生管理の行き届いた医療機関で行うことで安全・安心に行えます。
当院では滅菌された医療用ファーストピアスを使用するため、ピアスの穴あけ後のアレルギー・腫れ・化膿などのトラブルを最大限に防ぐことが出来ます。
また、ファーストピアスは多数の種類をご用意しておりますので、お好みのファーストピアスをお選び頂けます。
金属アレルギーが心配な方にはアレルギーの起こらないチタン製のピアスも多数ご用意しております。
目立ちにくい透明の樹脂製ファーストピアスのご用意もございます。
(チタン製ピアス、樹脂製ピアスの追加料金はかかりません)
当院は痛みの少ない治療にこだわっており、治療部位をしっかりアイシングすることにより痛みや出血がほとんどありませんので、安心してピアスが開けられます。
痛みが苦手な方はシールタイプの表面麻酔を使うことも出来ます。
ボディピアスは耳の軟骨のみ行っています。
耳の軟骨のピアッシングは麻酔の注射をしますので、治療中の痛みは全くありません。
全てのピアッシングを相澤院長または三宅副院長が施術いたします。
【ご来院】
予診票に治療希望部位などをご記入頂きます。
【カウンセリング】
どの部位にピアス穴あけをご希望なのか、カウンセリングにてピアス穴あけ位置を決めます。
美容クリニック経験の長いスタッフが、経過、アフターケアなど詳しく丁寧にご説明します。
疑問点などありましたら、お気軽にお尋ねください。
【治療準備】
治療室の準備が整ったら、ご案内します。
まずはカルテに保存するための写真撮影をします。
ご希望のある方はお手持ちのカメラやスマートフォンなどでの撮影も可能です。
【治療】
痛みを感じないようにしっかりとアイシングしてから医師がピアスの穴あけを行います。
痛みが苦手な方はシールタイプの表面麻酔を使うことも出来ます。
耳の軟骨のボディピアスは麻酔の注射をしますので、治療中の痛みは全くありません。
治療は数分で終わります。
※相澤院長、または三宅副院長のみが治療を行います。
【治療後】
鏡で施術後の状態を確認して頂きます。
治療後ひりひりする場合がありますが、10分程度で治まりますのでご安心下さい。
ピアスホールの完成には耳たぶのピアスで約4~6週間、耳の軟骨ピアスで約8週間かかります。ピアスホールが完成するまでファーストピアスは外さないでください。
部位 | 穴あけ数 | 料金 |
---|---|---|
耳たぶ *医師が施術 |
1カ所 | 3,000円 |
2カ所目から | 2,000円プラス | |
各料金にピアス代込み | ||
耳軟骨ピアス (へリックス、トラガスなど) *医師が施術 |
1カ所 | 7,000円 |
2カ所目から | 6,000円プラス | |
各料金にピアス代・内服代・麻酔代込み |
※金額は消費税別です