ワカサプリ for pro 高濃度ビタミンD&オメガ-3【医療機関専売品】

高濃度タイプの医療機関専売の「高濃度ビタミンD&オメガ-3」サプリメントです。
高濃度ビタミンDが1粒に100μg(4,000IU)配合されています。
従来と比べて4倍のビタミンDを含みます。
厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2015年版)」の18歳以上におけるビタミンD耐容上限量に基づいた配合量であるため、しっかりとビタミンDを補えます。
会員登録でオンラインショップからも購入いただけます。
60粒(2ヶ月分) 3,780円(税込)
含有量 ビタミンD 100μg(4,000IU)/1粒
ビタミンDとは?
ビタミンDは太陽の光を浴びることによって体内で合成される栄養素です。
食品ではイワシやアンコウ、筋子などの魚介類のほか、干物や干しキクラゲのように日光を浴びせて加工した食品にも多く含まれています。
日光にあたることで体内のビタミンD濃度は上昇し、光にあたる時間が少ないと体内のビタミンDは減少してしまいます。
ビタミンDは血液中のカルシウムやリンといったミネラルの濃度を正常に保ち、
骨や歯の形成に必要なカルシウムの吸収もサポートする役割があります。
体内でビタミンDを合成するためには、紫外線を浴びること・適度な体温が必要です。
そのため、日光を浴びない生活をしている人や、日照時間の短い地域で生活している人はビタミンDが作られにくい傾向があります。
ビタミンDが欠乏することで、骨粗しょう症や骨軟化症・くる病が引き起こされます。
インドアな生活が長期的に続く時や、日が短い冬の間は特に積極的にビタミンDを補っていく必要があります。
近年、体内で様々な働きがあることが分かってきており、世界中で注目され、研究が進められている成分です。
不足しがちなビタミンD
日光を浴びることによって身体の中で作りだすことができるビタミンのため、日頃から適度に日光を浴びていれば欠乏することはほとんどないとされてきましたが、夜型・インドア型のライフスタイルの増加傾向、 美容への意識の高まりから紫外線を避けることが当たり前となっています。
そのため、ビタミンDを作り出す機会が減ってきています。
オメガ-3とは?
必須脂肪酸であるDHAやDPA、EPAなどの不飽和脂肪酸です。
体内で合成することができない成分のため、毎日の食事から摂取しなければなりません。
以下のような働きがあり、生活習慣病を予防すると期待されています。
・血中中性脂肪の低下
・不整脈の発生防止
・動脈硬化の防止
・血管内皮細胞の機能改善(血行促進)
・血栓生成防止作用
・認知機能維持(高齢者)
・骨密度を高く保つ
このような働きがあることから、オメガ3脂肪酸は“健康に良い油”と言われています。
【効能】
抗炎症作用・皮膚修復作用・インフルエンザ予防・骨粗しょう症/骨折予防・くる病予防・うつ予防・免疫力アップ・各種悪性腫瘍予防・糖尿病予防・肥満予防・高血圧予防・認知症予防・アレルギー抑制・不妊改善
【特徴】
賦形剤を極力使わず、かわりに植物性オメガ-3オイルを使用
ビタミンDのように、1日の摂取目安量が非常に少ない成分はサプリメントにしようとすると、その配合のほとんどを目的の成分以外のものが占めてしまいます。
そのため、一般的なビタミンDサプリメントは、乳糖や麦芽糖、セルロースなどの、賦形剤と呼ばれる本来身体に不必要な成分を使って飲みやすい形にしています。
ワカサプリのビタミンD&オメガ-3は体に必要のない賦形剤を最低限に抑えています。
藻類由来のオメガ-3は水銀汚染の心配がなく、オメガ-3系脂肪酸が豊富なのでDHAやEPAも一緒に補えます。
農薬や汚染の心配が無いNASA開発の植物性オメガ-3オイルを採用
NASAは宇宙空間における酸素供給源として藻類を培養する研究を進めていました。
この研究を利用して作られたのが藻類由来の植物性オメガ-3オイルで、海洋生物(マグロ、カツオ等)のように重金属、有害物質等の汚染の心配がありません。
また完全密封されたタンクの中で培養しているため、農薬の心配もありません。
アレルギーの心配がない植物性ソフトカプセルを採用
アレルギーの心配がないトウモロコシと海藻由来の植物性ソフトカプセルを採用しています。
ゼラチンに比べ体内での溶解が早くアレルギーの心配がなく、安心してお飲みいただけます。
国内の大学や研究所及び専門医師の監修のもと開発
国内の大学や研究所及び専門医師の監修のもと開発しています。
各分野の第一人者と共同研究を行い、各原料の特性や組み合わせを検討し多くの方に満足いただける医療機関向けサプリメントを開発しています。
また余分な成分を極力排除することで安心してご愛用いただける高品質なサプリメントを実現しています。
品質と安全性を確認した原料のみ使用
使用する原料の原産国から調査を行い、品質と安全性を確認した原料のみ使用しています。
すべて使用原料、由来原料、加工国の情報を開示しています。
200項目以上の徹底した徹底した品質調査を実施
残留農薬証明、菌検査証明、原料調査、製造工程表、試験成績表、安定性試験、栄養素分析試験など200項目以上の品質管理項目を定め、安全性が認められた原料のみを使用しています。
安全性や品質が確保された国内の健康食品GMP認定工場で製造
厳しい品質・製造管理のもとで、安全性や品質が確保された国内の健康食品GMP認定工場で製造しています。
健康食品GMP認定工場とは、製造、品質、衛生について専門性を有する第三者の外部機関による厳密なチェックを受けている健康食品GMPに認定された工場のことをいいます。
【原材料名】
藻類由来DHA含有油脂(アメリカ製造)、高オレイン酸ひわまり油 / 加工デンプン、グリセリン、ゲル化剤(カラギナン)、ローズマリー香料、酸化防止剤(V.E 、V.C)、ビタミンD
【服用方法】
食品として1日あたり1粒を目安に水またはぬるま湯などと共にお召し上がりください。
【注意事項】
原材料をご参照の上、食品アレルギーのある方はお召し上がりにならないでください。
販売元:株式会社 分子生理化学研究所 Molecular Physiological Chemistry Laboratory, Inc.(略記MPC Lab.)
※ワカサプリ(R)Dr.シリーズシリーズは、病院・クリニックの専売品です。