キャンセル規定導入のお知らせ

OBC Cosmetics
オリジナルブランドOBC

ウルトラセルQプラス/Zi
(HIFU:ハイフ) (医師が施術)

ウルトラセルQプラス/Zi
(HIFU:ハイフ)とは?

ウルトラセルQプラス(HIFU:ハイフ) ウルトラセルQプラスとウルトラセルZiは、最新の高密度焦点式超音波(HIFU)技術を用いた美容医療機器で、肌のリフトアップや引き締めを目的としています。

この技術は、皮膚の深部にあるSMAS層(表在性筋膜層)に集中的に超音波を照射し、長期的な顔のたるみや肌の引き締め効果をもたらします。

また、ウルトラセルZiは従来のウルトラセルQプラスの進化系として開発され、非侵襲的でダウンタイムが少なく、即効性と持続性のあるリフトアップ効果が得られる最新のHIFU技術です。

リフトアップの他にも、小顔効果や二重あごの解消、ブライトニング効果も期待できます。

患者様のお肌の状態に合わせた、ミリ単位でのカスタマイズ治療が可能です。

ウルトラセルQプラスとウルトラセルZiの違い

ウルトラセルQプラスもHIFU技術を用いたリフトアップ治療器ですが、ウルトラセルZiは以下の点で進化しています

照射モードの多様性

ウルトラセルZiには、ドットハイフとリニアハイフの2つの照射モードが搭載されており、リフトアップだけでなく脂肪溶解にも対応しています。
お肌の状態に合わせたミリ単位でのカスタマイズ治療が可能です。

施術時間の短縮

モード変更が画面上で簡単に行えるため、カートリッジの交換が不要で、施術時間が短縮されています。

痛みの軽減

特殊な技術で痛みを軽減し、より快適な施術が可能となっています。

ブライトニング効果

HIFUによる超音波の刺激で肌のキメが整い、肌のトーンアップ効果(ブライトニング効果)が期待できます。

当院では、HIFUを含む様々なレーザー治療器を長年使用し、国内トップレベルの治療経験年数と治療数のある医師のみがすべての患者様のウルトラセルQプラスとウルトラセルZiの診察・治療を行っています。

安全・確実・効果的にHIFUによるたるみ治療を受けたい方は当院のウルトラセルQプラス/Ziがおすすめです。

ウルトラセルQプラスとウルトラセルZiの効果

  • 顔全体のリフトアップ
  • 顔のしわ、たるみ、小じわ
  • ほうれい線
  • フェイスラインのたるみ
  • 目周りのたるみ
  • 二重あご
  • 首のしわ、たるみ
  • 小顔効果
  • 肌のハリ、引き締め、タイト二ング

ウルトラセルZiの効果

  • ブライトニング効果を求める方
  • 部分痩せやボディラインの引き締めを希望する方

ウルトラセルQプラス/Ziの特徴

ウルトラセルQプラスの特徴1

すべての患者様のウルトラセルQプラス/Ziを医師のみが治療

現在、多くのクリニックやエステサロンではウルトラセルQプラス/Ziを含むHIFU治療を看護師や医療資格のないスタッフが行っています。

HIFU治療は正確にSMAS筋膜に照射するなど、正しい位置に正確な照射を行うことで効果を最大限に出すことができるため、施術者の技術によって効果に大きな差が出る治療です

また、HIFU治療器はとても強いエネルギーがでているため、しわやたるみへの効果が高い反面、皮膚の構造や神経の走行等の解剖学を熟知していない施術者が行うと、神経麻痺によるしびれや、やけどなどの副作用のリスクが高くなります
そのため、HIFU治療の効果を最大限に出し、副作用を最大限に減らすには専門的な解剖学の知識が必要不可欠です

当院では、ウルトラセルQプラス/Ziを含む様々なレーザー治療器を12年以上使用し、国内トップレベルの治療経験年数と治療数のある医師のみがすべての患者様のウルトラセルQプラス/Ziの診察・治療を行っています
安全・確実・効果的にHIFUによるたるみ治療を受けたい方は当院のウルトラセルQプラスがおすすめです。

※リフトアップやタイトニングに最も効果的な皮下やSMAS筋膜にHIFUを照射できるのは医療機関のみです。
SMAS筋膜にHIFUを照射できるのは医療機関のみ
ウルトラセルQプラスの特徴2

治療時間が短い

治療時間も従来の治療器は顔全体で30分程度かかっていましたが、ウルトラセルQプラス/Ziの治療時間は顔全体で10分程度と大幅に短縮しています。

ウルトラセルQプラスの特徴3

治療効果が長期持続

熱作用により点状に加熱されたコラーゲンが縮むことで、即時的なリフトアップ効果が得られます

また、熱ダメージによって傷ついた部分を治そうと、数ヶ月に渡ってコラーゲンが生成されるので、半年ほどかけてさらに効果を実感していただけます。
1回の治療で効果は半年から1年持続します。

ウルトラセルQプラスの特徴4

痛み・ダウンタイムがほとんどなし

ウルセラなど従来のHIFUは治療時の痛みがとても強く、治療の継続ができない方も多かったのですが、ウルトラセルQプラス/Ziは従来の治療器と比べて大幅に治療時の痛みが軽減しており、全く痛みを感じないという方がほとんどです。

治療後傷や腫れなどのダウンタイムがなく治療直後からお化粧が可能です。

手術や注入などの外科的治療を受けたくない方にとっては、最も効果的に自然に若返ることのできる治療器です。

ウルトラセルQプラス/Ziのメカニズム

HIFUのエネルギーは、皮膚の表面を傷つけることなく、狙った深さ(1.5mm、3.0mm、4.5mmなど)に熱を発生させます。

3層を同時にアプローチするカートリッジ(1.5mm、3mm、4.5mm)を使用することで深い層から浅い層まで全ての層に熱を入れることが可能になり、皮膚を内側から引き上げ、シワ・たるみを改善します。

特に、たるみの原因となっているSMAS筋膜は、通常のレーザーやサーマクールなどのRF(高周波)では届かない深い層にあります。
ウルトラセルQプラス/Ziの強力集束超音波(HIFU:ハイフ)は深い層まで届き、たるみの原因であるSMAS筋膜を加熱し高いリフトアップ効果が得られます

照射部位の温度が65〜75℃程度に達すると、タンパク質の変性が起こり、コラーゲンやエラスチンの収縮が誘発され、即時的なリフトアップ効果が得られるのに加え、熱ダメージによって傷ついた部分を治そうと、数ヶ月に渡ってコラーゲンが生成されるので、半年ほどかけてさらに効果を実感していただけます

SMASスマス)とはSuperficial Musculo-Aponeurotic Systemの略で、表情筋と連続した表在性筋膜のことです。
皮膚よりも深い脂肪層と筋層の間にある薄い膜で、コラーゲンから出来ています。
老化などによるSMAS筋膜の衰えは、たるみの原因になります。

ウルトラセルQカートリッジごとの効果
           
カートリッジ(深さ) ターゲットとなる組織 主な効果
4.5mm~ SMAS(表在性筋膜層) 筋膜の引き締め、リフトアップ
3.0mm~ 真皮深層 コラーゲン生成促進、小じわ改善
1.5mm~ 表皮下層 肌のキメ改善、ハリの向上
6.0mm / 9.0mm / 13.0mm 皮下脂肪層 脂肪溶解、フェイスラインの引き締め

ハイフ(HIFU)シャワーとは?


通常のハイフは「1.5mm」「3mm」「4.5mm」の3層へアプローチするのに対し、ハイフシャワーは、1.5mmまたは2.0mmの肌の浅い層のみに照射する治療です。

浅い真皮層に熱を届けるため即効性があり、直後から効果を実感しやすいことが最大の魅力です。
肌質改善にも最適なので、なめらかな美肌効果を実感していただけます。

ほとんど痛みはなく表面麻酔の必要もありません。
ダウンタイムが少ないのも特徴の一つです。

通常のハイフの治療後のメンテナンスとして1~3ヶ月ごとにハイフシャワーを受けていただくことで持続効果が実感できます。

ハイフシャワーは当院の熟練看護師が施術いたします。
医師による施術をご希望の方は医師指定料金11,000円にてご案内いたします。

ウルトラセルQプラス(ハイフ)シャワーはこんな方にオススメ

  • たるみ、小じわが気になる
  • 毛穴が目立ってきた
  • 肌のハリがない
  • 小顔になりたい
  • 痛い治療はしたくない
  • ハイフ治療後の効果を持続させたい

ハイフ(HIFU)リニア(Linear)とは?


ウルトラセルQプラス(HIFU:ハイフ)リニア 脂肪溶解に特化した新型のリニアカートリッジ:Linear(線状照射)での治療が可能になりました。

今までのウルトラセルQプラスでは、約65℃で点状(ドット)に超音波を照射し、コラーゲン組織の再生や筋膜の引き締め・引き上げに大きな効果がありました。
ウルトラセルQプラス/Zi リニアカートリッジは、点状照射に比べてやや低温の約58℃で線状(リニア)に照射することで熱伝導率が上がり、約6倍もの体積に熱を加えられ、効率的に脂肪細胞を破壊し、排出を促します
点状照射は局部加熱なのに対し、線状照射は広域加熱のため、広範囲に熱を伝えることができ、あご下などに効果を発揮します。
また、線状照射(リニア)は点状照射に比べて照射温度が低温で、1ショットあたりの照射時間も約半分。
痛みがよりマイルドに、そしてよりスピーディーに治療を受けられます


脂肪溶解を目的とし、頬下部+あご下に照射するリニア専用のメニューも登場しました。脂肪が気になる方はまずは2週間に1回の治療×3回をおすすめしております。

また、顔全体のドット照射の際、4.5mmのドットカートリッジを4.5mmのリニアカートリッジに変更することも可能です。
追加料金をいただく美容クリニックが多くございますが、表参道美容皮膚科ではリニアカートリッジ適応の患者様は追加料金なしで治療をお受けいただけます

ハイフリニアは国内トップレベルの治療経験年数と治療数のある医師のみが施術いたします。

ハイフ(HIFU)リニアはこんな方にオススメ

  • 二重あごが気になる
  • フェイスラインをすっきりさせたい

治療の流れ

診察診察
顔の治療をご希望の場合はメイクを落としていただきます。 その後、医師が診察させていただきます。 患者様一人ひとりの状態を拝見しご要望をよくお聞きした上で、最も適した治療をご提案させていただきます。
治療
クレンジングシートにてお顔全体をお拭き取りします。
施術部位に医師がマーキングします。
治療専用のジェルを治療部位に塗ります。
それぞれの患者様の肌の状態に最適な設定で最も効果がでるように医師が治療していきます。
医師が声かけしながら、丁寧に細かく施術していきます。
医師のみが治療を行います。
場所によってはやや熱痛い感じがありますが、我慢できないほどの強い痛みはありません。
治療は顔全体で10~15分程で終了します。
治療後
スタッフがお顔のジェルを拭き取り、沈静・リラックス効果のあるラベンダーのアロマコットンでお顔をふき取ります。
炎症止めの外用薬を塗布します。
鏡で治療後の肌の状態をご確認いただき、終了です。
治療後はメイクルームですぐにお化粧が可能です。
(メイクルームは治療室目の前にございますので、他人に治療後を見られる心配もありません)

注意事項

治療部位に重い皮膚疾患や感染症がある方、金属糸や金属プレートを入れている方、心疾患のある方、妊娠中や授乳中の方は、施術前に医師へご相談ください。

治療後の経過

治療時間 10分〜20分(治療範囲により異なる)
施術者 医師が施術
痛み ほとんどありません
ダウンタイム 赤み、むくみ、熱感、乾燥、稀に腫れ、内出血などがでる可能性がありますが数日で改善します。
施術当日赤みがでる場合があります。
【その他の副作用・リスク】感染、熱傷、神経麻痺、色素沈着、毛包炎、紅斑
メイク 当日から可能
シャワー / 洗顔 / 入浴 治療当日はシャワーのみ可、入浴は翌日から可能。
自宅での処置 治療当日の夜のみ炎症止めの軟膏を塗布。
治療当日は飲酒、激しい運動、サウナなどはお控えください。
治療の間隔 6ヶ月に1度のペースでの施術をおすすめしています

症例写真

BNLS neo症例写真
回数・期間 1回
費用 66,000円~
注意事項・副作用 <注意事項>
・効果には個人差があります
・効果が出るまでに数か月かかる場合があります
・半年毎に治療を行うとさらに効果をご実感いただけます
<副作用(リスク)>
・赤み(当日のみ)
・痛み(治療中のみ)
備考 メーカー提供写真
BNLS neo症例写真
回数・期間 1回
費用 66,000円~
注意事項・副作用 <注意事項>
・効果には個人差があります
・効果が出るまでに数か月かかる場合があります
・半年毎に治療を行うとさらに効果をご実感いただけます
<副作用(リスク)>
・赤み(当日のみ)
・痛み(治療中のみ)
備考 メーカー提供写真
BNLS neo症例写真
回数・期間 1回
費用 66,000円~
注意事項・副作用 <注意事項>
・効果には個人差があります
・効果が出るまでに数か月かかる場合があります
・半年毎に治療を行うとさらに効果をご実感いただけます
<副作用(リスク)>
・赤み(当日のみ)
・痛み(治療中のみ)
備考 メーカー提供写真

Q & A

Q.痛みはありますか?

A.痛みの感じ方には個人差があります。痛みに不安を感じる方は麻酔クリームをご用意しています。

Q.ウルトラセルQプラス/Ziは1回の治療で効果は実感できますか?

A.即効性に優れた治療ですので、施術直後に効果を実感される方が多いです。数ヶ月後にコラーゲンの増加の効果がピークとなりますが、半年〜1年程度は効果が持続します。

Q.副作用はありますか?

A.皮膚の浅い層に照射することで、赤み、熱感、腫れなどがでる可能性があります。
施術当日赤みがでる場合があります。

Q.日焼け肌も治療できますか?

A.肌の色は関係なく治療可能です。ただ、日焼け直後は皮膚が熱を持っている状態ですので、思わぬ副作用を招きかねますので、日焼けが落ち着いてからの施術をオススメします。

Q.治療を受けられない場合がありますか?

A.治療部位に金属糸または金属プレート等を入れている方、治療部位に重篤な皮膚疾患および感染症がある方、心臓に疾患がある方、妊娠・授乳中の方は治療を受けられません。

▲このページの上まで戻る